天然石ペンダント|ピーターサイト [細ひも]|11|SHAKTI STONE
ヒマラヤ水晶や天然石の専門店「SHAKTI STONE」が、厳選し買い付けた希少なピーターサイトのペンダント。独特の模様が美しい天然石です。
小ぶりなペンダントヘッドに落ち着いたカラーのろう引き紐を合わせているため、シンプルでシックな印象のペンダントに仕上がっています。
ろう引き紐のエンドには、ルドラクシャ(菩提樹)、水晶、ココナッツがシンプルに施され、洒落た雰囲気を醸し出しています。紐の長さは、ココナッツ材のパーツによりサイズ調節が可能。
【天然石サイズ】約20mm×15mm×8mm
【紐の長さ】35cm~70cm(調節可)
【紐の色】ダークブラウン(細め)
【 素材 】ルドラクシャ(菩提樹)・水晶・ココナッツ・蝋引き紐
嵐の石
ピータサイトは角閃石の一種で、タイガーアイとホークスアイが生成された後、地表の地殻変動によって細かく砕けたものが、のちにクォーツによって再び固められたものです。タイガーアイ・ファルコンズアイとは近い存在であり、同様に含まれるクロシドライトと言われる鉱物中の鉄分の酸化具合により青色もしくは黄〜茶褐色になるそうです。
タイガーアイは、クロシドライトの繊維が直線的ですが、ピータサイトはうねって形成されているのが特徴です。特に青い色味を発するものは稀少で、さまざまな鉱物が入り乱れ渦を巻いているように見えることから「テンペストストーン(嵐の石)」とも呼ばれます。1962年にアフリカのナミビアで発見された石であり、名前は発見者のシド・ピータース(Sid Pieters)博士に由来します。
SHAKTI STONE
沖縄県は那覇市・牧志に店舗を構えるSHAKTI STONEは
ヒマラヤ現地にて厳選した買い付けを行い、自身の手で繊細な編み込みを行い、ペンダントやミサンガなどを製作しています。
【SHAKTI STONE 那覇 国際通り店】
http://shaktistone.com

ご注意事項
手作業で編み込まれているため、紐が切れてしまった場合でも修理可能となっております。修理を希望する場合は、SHAKTI STONEまで、直接ご相談ください。※海外買い付けのため長期不在の場合がございます。ご承知おきください。