Dr. BIO (ドクトル・バイオ)|微生物せっけん |粉タイプ|200g
バイオ&酵素の力で汚れをすばやく落とす上、
流した排水が、排水パイプ、下水、河川にいたるまで浄化・脱臭します。

微生物が汚れやニオイを分解します。 粉タイプで使い方自由。
ご家庭で、工場で、非常用にも便利です
○微生物と酵素の働きによる優れた洗浄力
○天然素材でカラダに優しく環境改善します。
Dr.BIO(ドクトル・バイオ)は汚れを落とすだけでなく、消臭効果もあります!
落ちにくい油汚れもラクラク。
○しつこい汚れ落しも簡単です。
○脱臭力バツグンで猫の臭い消し等ペットにも使えます。
○微生物の応援団で浄化槽もスッキリ。
厳選された微生物群と酵素とミネラルを、米糠と小麦フスマに共生させ、それに純石けんを配合した濃縮バイオ洗剤です。
流れ出た先々で微生物が繁殖増殖しながら、環境を改善してくれます。

【成分】 純石けん(脂肪酸ナトリウム)、炭酸ナトリウム、小麦フスマ、米糠、ミネラル、プロテアーゼ、リパーゼ
【用途】 換気扇などあらゆるご家庭の汚れ、台所、洗濯、洗車等々
【使用量】1回ごく少量(ティースプーン半分くらい)
店主もブログにしてます。「かなり万能な微生物洗剤 ドクトルバイオ 寝てる間に微生物が仕事をしてくれて、環境も綺麗になる」
使い方
○水に溶かし、雑巾等に染みこませて汚れた箇所を拭いてください。
ひどい汚れは水分を控えめに、直接スポンジ等につけて洗ってください。
泡立ち少なく、酵素の力で汚れを分解します。
*使用後の本剤水溶液は微生物の作用で流れた先の排水パイプなどを浄化・脱臭する作用があり環境浄化します。
注意 合成洗剤との併用は酵素の働きが阻害されるため避けてください。
微生物石鹸がより効果を発揮するためには、使用する水は、お風呂の残り湯か、汲み置き水が塩素が飛んでいるので最適です。また、温度が40°前後のぬるま湯の方が、酵素群の働きが活発になり、より汚れ落ちが良くなります。
すぐに拭いてしまうよりも、しばらく置いたほうが、きれいになります。
■食器洗い
1. 通常の汚れ
微生物石鹸少量をスポンジに振りかけ泡立てて洗ってください。あとはサッと流し洗いするだけで汚れは落ちます。
2. しつこい油汚れ
あらかじめ紙や古布などで汚れを拭き取ります。
洗い桶にぬるま湯を注ぎ、微生物石鹸小さじ1杯程度を溶かし、よくかき混ぜた後、食器類を浸け置きします。
*湯の温度が高いほど(40°前後が最適)、浸け置き時間が長いほど、酵素群の働きが活発になり、汚れ落ちが良くなります。
■ガス台や換気扇などの固まった油汚れ
少量のぬるま湯に微生物石鹸を溶かし、やや粘度のあるペースト状にして汚れた個所に塗り、しばらくおいてからスポンジなどでこすり落としてください。
*長時間おく場合は水分が蒸発してしまいますので、濡らしたティッシュなどを湿布してください。
■冷蔵庫、家具、床、パソコン、TV、照明器具、窓ガラス等
2Lの水に微生物石鹸小さじ2杯(8g)を入れてよくかき混ぜ、40分以上置いてください。
その後、濾過してふすまを取り除き、水溶液を作ります。
柔らかい布に付けて拭き掃除してください。
■トイレ・生ゴミ・ペット等の臭い消し
前述の水溶液を直接吹き付けてお使い下さい。ペットの体に吹き付けて拭いてやると、臭いが消えるだけでなく、毛に艶が出ます。
トイレ掃除には、粉をそのままパラパラっと濡らした便器に振ってお掃除してもフスマが研磨剤がわりになります。
■洗濯
不要なパンスト等に微生物石鹸5〜8gを入れ攪拌し、洗濯物を入れて20分ほど放置した後に洗濯機を回します。すすぎは一回で充分です。
*風呂の残り湯が最適です。
■洗車
20Lの水に微生物石鹸15〜20gを入れてよくかき混ぜてしばらく置き、10分後くらいに再度かき混ぜて使用するとピカピカになります。
濡らしてから10分くらいおいて、上澄み液で雑巾かけをするとより艶がでます。
*酸化しにくくなるので金属がさびにくく艶が出ます。
*ある中古車屋さんは、この微生物石鹸で座席の古い汚れ、しみついたニオイに効果があり販売価格が上がったそうです。
使用上の注意
●幼児の手の届くところに置かないでください
●使用後は手をよく水で洗いクリーム等でお手入れしてください。
●荒れ性の方や長時間お使いになる場合、また原液でお使いになる場合は、炊事用手袋をご使用ください。
●万一飲み込んだ場合は水を飲ませるなどの応急処置をし医師の診断を受けてください
●他の(石油系洗剤)と混ぜて使わないでください。
エコ・ブランチ

私たちは水に流しても大丈夫なものや大地に返しても安心なもの、確かな情報などを御紹介することで、安心な社会作りへの一歩を進めたいと願っています。
子どもの頃、空気を胸いっぱいに吸っておいしい水を飲み、新鮮な野菜を食べていれば大丈夫という、存在に対する絶対の安心感が
ありました。 安全の代名詞であった筈のものが安全でなくなり、生命の確かさが失われてきたのは、いつの頃からでしょうか?
人間も自然の一部です。豊かな自然の恵みをいただき生きている存在です。
私たちは今、次の世代に負の遺産でなく、きれいな空気と水と大地を残せるよう心を尽くす時ではないでしょうか?

- Tomokoh
- 40代
- 女性
- 2022/05/09 13:35:01
うれしいです❤️
洗浄後も微生物の働きが環境に良いというのも安心します。
別の品物もオンラインで数回購入しているのですがいつもすぐに対応してくださって、まだかな〜と思うことなく商品が到着します。
使い方や使用感などを説明したものを添えてくださるのも助かります。

- ギトギトの油汚れがスルスル落ちました!
- hitomi
- 30代
- 女性
- 2021/08/15 17:11:31
力を入れずともスルスル汚れが落ちていき、感動!!しかも、手が全く荒れておらず。微生物の力の素晴らしさを身をもって感じました。これからのお掃除が楽しくなりそうです!

- 一家に一つ ドクトルバイオ
- 店主
- 40代
- 男性
- 2021/06/10 23:34:38
排水溝の掃除にもバッチリ。
詰まった時にも、これ。
しつこい汚れの漬け置きに力を発揮する自然洗剤。
粉末を1〜2リットルのぬるま湯で溶いて40分。
一袋で15〜20回は作れるのでコスパ良い。
ちょっと糠のような、微生物の香り?するけど薄めて普段使いの洗剤にもなるよ。