文化の日スペシャル 〜ARTのPEACEな試みカタログ〜 『BOOK・MOVIE 』
11月3日は、文化の日ですね。
この日は、1946年11月3日に日本国憲法が公布された
ことにちなんで制定された祝日です。
憲法に記された、わたしたちの思想の自由、表現の自由、言論の自由。
価値観や願いを共有する意識のコミュニティにとって、
図書館やレコードショップは文化の交差点でもあります。
今日は、文化の祝日に合わせて、三宅商店イチオシの作品を紹介していきます。
ブログや商品ページもふくめて、じっくり楽しんでいただけたら嬉しいです。
是非この機会に、気になっていたタイトルに手を伸ばしてみてください!!
![]() |
![]() 『NVC 人と人との関係にいのちを吹き込む法』 マーシャル・B・ローゼンバーグ[著]・ 安納献[監訳]・小川敏子[訳] 2,090円 世界中で読まれている「話し方」の教科書。 三宅商店ブログ 『非暴力・不服従を日常で実践する』 |
\三宅商店おすすめの心身と向き合う一冊/
ものの見方が変わっていって、それから読み直してみたら、以前は見落としていたようなポイントを発見して、また読みふける。
というようなことがずっと続いています。」
(冨田貴史)
こちらの2冊もおすすめ!
\種子法や種苗法について詳しく知りたい方へ/
『種は誰のものか』 岡本よりたか[著] 1,650円 |
【STOP TPPステッカー付き!】 『タネはどうなる?! ―種子法廃止と種苗法運用で―』 山田正彦[著] 1,430円 |
〜戦争に触れる書籍各種〜
「“歴史の教科書を全部すててこの一冊を読むだけでもいい!”というくらい戦後の日本人が知っておかなければならない真実
つまり多くの日本人が知らないようにされてきた事実が、次々と明確に記されています。「全日本人必読の書」です。
願わくば多くの人が読んで、周りの方に語って欲しいです。」
(三宅洋平)
三宅商店ブログ
『1945年9月2日、降伏文書調印。占領政策からの歴史をつなぎなおす。』
\関連書籍/
![]() |
![]() |
![]() |
\絶版&ラスト1冊!!!/

一つのジャンルにとらわれず、地球上のあらゆる場所へ足を運び、
気になる人と言葉を交わし、体験できることはやってみる。
そうして手に入れた真実を、飾らない言葉で自由に表現できる存在で
あり続けたいという想いから創刊された「スペクテイター」。
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
\今の日本を知る一冊/
どうかあなたの近くのもっともこれを理解できそうな人数名に一冊づつ贈呈してほしい。
そしてこの事実を、国外にも適確に伝えられる日本人を増やしてほしい。
「基地を止められる日本」 「原発と被ばくを止められる日本」「戦争を止められる日本」、になるために。
(三宅洋平)
店主・三宅洋平のブログでも詳しく紹介しています。
気になった方こちら↓
「全ての日本人にまずは知ってもらいたい」最新の日本の社会事情の真実が語られた一冊
日本が誇る貴重な資産に値札がつけられ、叩き売りされています。
\キューバ革命を果たした革命家であり、
ゲリラ戦士、医師、写真家、外交官の「チェ・ゲバラ」/
ゲバラ没後50周年のあいつぐ映画・出版のさきがけとして誕生した
“革命的”ビジュアル・バイオグラフィ。
NHK・Eテレ「シャキーン」などで人気の絵本作家ユニットが
伝説のゲリラ戦士の生涯を独自の世界観でよみがえらせる。
その生涯を象徴する16の名場面を「見て」、 人物伝を「読み」つつ辿り、
全場面を「つなぎ」あわせると70cm四方の大画面が完成する、画期的ピクチャー・ドラマ。
\店主・三宅洋平特集/
気鋭の情報社会学者が解説する「選択」を誤らない情報の読み方。
津田大介氏、三宅洋平氏、自民党若手議員との議論を収録!
\オンライン朗読会やります!/
『土中環境 忘れられた共生のまなざし、蘇る古の技』2,750円
三宅商店ブログ
『土中環境とコミュニティ。肚をわって土をよくする。』
11/29 13:30-15:30 参加費無料
『土中環境 忘れられた共生のまなざし、蘇る古の技』
オンライン朗読会 by Satoken
申込みはこちらから【申し込みフォーム】
\DVD特集/
〜環境問題に関わるダムや核問題について深く学ぶきっかけに〜
![『ダムネーション』|パタゴニア制作[DVD]|2014](https://img20.shop-pro.jp/PA01297/940/product/134100086_th.jpg?cmsp_timestamp=20180820101424)
『ダムネーション』パタゴニア制作
4,400円
ダムは今でも本当に必要?
アメリカでダムが及ぼす影響が広く知れ渡る”きっかけ”にも
なった人々の活動を切り取ったドキュメンタリー映画。
オフィシャルサイトに掲載の、店主・三宅洋平のメッセージはこちら
![]() |
ラスト1点!![]() |
『HIBAKUSHA 世界のおわりに』
鎌仲ひとみ監督 5,280円 世界で初めて原爆が投下されてからすでに57年、経った。 ヒバクシャはこの57年をどう生きてきたのだろうか。 ヒバクシャとはどのような存在なのだろうか? 14才の少女・ラシャは「私を忘れないで」とメモを手渡した。 ここから私のヒバクシャの声を聞く旅が始まった。 |
『六ヶ所村ラプソディー』
鎌仲ひとみ監督 5,280円 青森県の六ヶ所村に建設された使用済み 核燃料処理施設の周辺地域で暮らす人々を取材したドキュメンタリー。 全国から核廃棄物が集まってくる六ヶ所村で、 常に核問題と向きあいながら 生きている住民たちにスポットを当て、 それぞれの選択と取り組みを見つめていく。 |
-
【限定15冊 山田正彦さん直筆サイン入り】TPPステッカー付『売り渡される食の安全』
946円
-
『タネは誰のもの』DVD【個人視聴用】
3,000円
-
【数冊限定 山田正彦さん直筆サイン入り!】『アメリカも批准できないTPP協定の内容は、こうだった!』山田正彦[著]
1,650円
-
【限定15冊 山田正彦さん直筆サイン入り】『タネはどうなる!? [新装増補版]種子法廃止と種苗法改定を検証』山田正彦[著]
1,540円
-
『暦のススメ 月編』冨貴書房ブックレット 04|冨田貴史[著]
880円
-
『新型コロナワクチン 誰も言えなかった「真実」』鳥集 徹[著](宝島社新書)
990円
-
『暦のススメ』冨貴書房ブックレット 03|冨田貴史[著]
880円
-
土中環境 忘れられた共生のまなざし、蘇る古の技
2,750円
-
『Standing in balance,walking the Earth. 地球と暮らす調和した道』Maryse Dumas(マリーズ・デュマ )[編]あらたま農藝舎
2,200円
-
『 知ってはいけない2 日本の主権はこうして失われた 』矢部宏治[著]
968円
-
『日本が売られる』 堤未果[著]
946円
-
『怖れるなかれ (フィア・ノット) ー 愛と共感の大地へ』ビノーバ・バーべ with サティシュ・クマール[著] 辻信一・上野宗則[編]
1,980円
-
『ダムネーション』|パタゴニア制作[DVD]|2014
4,400円
-
『人間と環境への低レベル放射能の脅威』ラルフ・グロイブ/アーネスト・スターングラス[著]肥田舜太郎/竹野内真理[訳]
4,180円
-
『NVC 人と人との関係にいのちを吹き込む法』マーシャル・B・ローゼンバーグ[著]・安納献[監訳]・小川敏子[訳]
2,090円
-
卓上の生涯『 チェ・ゲバラ 』チャンキー松本+いぬんこ[絵]
1,650円
-
『 知ってはいけない 隠された日本支配の構造 』矢部宏治[著]
924円
-
local media 3|vol.4
1,222円
-
local media 3|vol.2|ソウル&フード
937円
-
『日本はなぜ、「戦争ができる国」になったのか 』矢部宏治[著]
1,320円
-
『マーケティング化する民主主義』西田亮介[著]
998円
-
『一億総選挙革命 [veggy Books]』座間宮ガレイ[著]
1,650円
-
『ドキュメント 戦争広告代理店 情報操作とボスニア紛争』高木徹[著]
726円
-
『日米開戦の正体―なぜ真珠湾攻撃という道を歩んだのか』孫崎 享[著]
1,925円
-
『内部被曝』矢ヶ崎克馬・守田敏也[著]
638円
-
『三宅洋平〜選挙フェスのつくりかた』岡田哲扶[著]
1,540円
-
『HIBAKUSHA 世界のおわりに』鎌仲ひとみ監督[DVD]
5,280円
-
SPECTATOR|特集「自然って何だろうか」|Vol.49
1,100円 SOLD OUT
-
SPECTATOR|特集「パソコンとヒッピー」|Vol.48
1,100円 SOLD OUT
-
『子どもと親のためのワクチン読本 知っておきたい予防接種』母里 啓子[著],えのきのこ[イラスト]
1,210円 SOLD OUT
-
『種は誰のものか』|岡本よりたか[著]
1,650円 SOLD OUT
-
『いのちとみそ』冨貴書房ブックレット 01|冨田貴史[著]・冨田栄里[絵]
509円 SOLD OUT
-
『マワリテメクル小宇宙〜暮らしに活かす陰陽五行』岡部賢二[著]
1,980円 SOLD OUT
-
『戦後史の正体』孫崎享[著]
1,650円 SOLD OUT
-
『日本はなぜ、「基地」と「原発」を止められないのか』矢部宏治[著]
1,320円 SOLD OUT








その他の情報はメルマガでもお届けしています
▶メルマガの受信はこちらから登録いただけます!
当店でのお買い物をされたことのない方、会員でない方も無料で受信できますので、お気軽にご登録いただけると幸いです!
店舗情報
営業時間:10:00-17:00
定休日:水曜・第3日曜
住所:〒709-2404
岡山県加賀郡吉備中央町小森1881
カスタマーサポート:0867-34-9030
※当面は留守番電話対応となります。
古物商許可証番号:
岡山県公安委員会 第721030024316号
配送について
レターパックで送れる商品に限り、全国一律520円。
(産地直送便などの例外もございます。)
※ご入金確認(当日を含む)から7日以内(定休日を除く)の発送です。
・お荷物の到着は発送より2〜3日が目安となります。
お支払いについて
手数料を弊社負担 | 手数料お客様負担 |
---|---|
★クレジットカード |
|